ITストラテジスト試験へ向けた学習①

テキストと問題集を元に学習を進めています。
午前I/IIについては問題集を解いて間違っていればメモしておき後日再度解くというものの繰り返しです。午前IIについては、中小企業診断士(企業経営理論など)でも学習した項目が多く、思っていたよりも楽に進んでいます。

論文パートの対策に関しては、Amazonなどで探したものの特に有効なテキストがないため、以下のような感じで進めています。
・経営理論やシステム設計における考え方(中小企業診断士試験のテキストなどを元に再学習) 最低限、ITストラテジストとしての思考を身に付ける
・過去の合格論文集を購入し分析
例えば、文章の構成、どこまで具体的に書くか、PDCAをどう記載しているか、結果検証はどう行うか、など合格している論文の特徴を把握します。その上で、合格すべき文書のチェックリストを作る
・その上で、自身のプロジェクトを論文にした場合の構成を当てはめてみる
・(今後)清書し、何度かすらすらと書けるように音読する

学習自体にそれほど負荷が掛かっていないため、どちらかと中小企業診断士試験の方に注力して学習しています。

コメントを残す