月別アーカイブ: 2011年7月

TOEFL学習~MBA取得を目指す

MBAに向けたTOEFL受験ですが、初回が8/28とあと1カ月を切ったため、重点的に学習進めています。

Reading: 速読が必要になりますが、まずは語彙力ということでTOEFL 英単語5000をひたすら覚えています。TOEICに比べると必要とされる語彙数も多く、アカデミックな内容になっているため新たに覚える単語も多いです。なお、オンライン単語帳への登録単語数が熟語も含めると9000を超えました。TOEIC対策を含め英語学習を始めて3年になりますが、ここまで分厚くなるとは思わなかったですね。来月には1万語を超えそうです。

Listening: リスニングについてはTOEICに比べ格段に苦労しています。TOEICは単純かつ比較的短い文章を聞いてそのまま答える、という問題が多いのですが、TOEFLはとにかく長く、アイデアを繋げて答えるなど思考力を問われる問題も出てきます。実際に留学を想定した試験なので当然かもしれませんが、授業を受けながらノートを取って意味を理解する必要があるので結構タフです。

Speaking: 海外経験のない私にとっては最大の難関です。リスニングを経てからその状況をSpeakingで説明する、というタイプの問題もあるため、まずリスニングの弱い私にとっては鬼門ですね。全く意味を聞き取れなかった場合、回答時間中ずっと黙りこむしかないというのがちょっと悔しいですね・・。スピーキングというよりはまずリスニングを重点的にやっていくのが進め方として正しいかもしれませんね。

Writing: 早く書く為のトレーニング中です。Writingセクション自体は、リスニング後に聞いた内容を説明するパートと、与えられたテーマに沿って論述するパートに分かれます。いずれも問題文が推奨する必要ワード数は最低限書かないと高得点は難しいようです。普段から英語メールのやり取りはありますが、試験では正確かつ短時間で書くスピードが要求されるため予備校や参考書でお奨めされている通り、まずはテンプレートを覚え大体、その構成を元にスピーディに自身の意見を纏めて行けるようトレーニングしています。

TOEFL受験に向けて~MBA取得を目指す

自社では原発事故の影響もあり電気使用量平準化で、部門別変則勤務が続いており土日出勤が多くなっています。ただ、TOEFL受験のモチベーションは引き続き保っていこうと思います。

とりあえず某予備校が提供している過去の受験生テストスコア一覧表をダウンロードし、8月の受験に向けた目標を立ててみました。やはりネックとなるのはSpeaking sectionですね。他の受験生が隣にいる状態で解答を英語話すという形式のため緊張しますね。問題集を買ったのでリラックスして答えられるよう基本的なスピーキング力を身に付けたいと思います。
他の受験生の過去の点数から、典型的な純ドメの私の目標点数は以下のようなイメージだと思います。スピーキングは留学経験のない日本人だと20を超えるのは相当難しいと言われた反面、16以下だと授業で発言できない懸念を持たれるため不利になる場合があると先輩から聞かされたので、最低でも20を目標にしていければと思います。
Reading 28
Listening 26
Speaking 20
Writing 26
Total 100

再び英語学習~MBA取得を目指す

MBA受験に向け、2009年秋のTOEIC以来1年ほど休んでいた英語学習を再び始めていこうと思います。
MBA受験の場合、TOEICと異なりTOEFL(ibt)のスコアが必要となります。
予備校の無料カウンセルでは、最低スコア100(120点満点)が必要と言われていたため、
当面はこのスコア100を目指して英語学習を始めることにします。*その後は、GMATというさらなる難関もあるのですがまずはTOEFLを受けるよう薦められました。

TOEICとTOEFLとの違いは、TOEICがビジネス英語の運用力を主に見ていることに対し、TOEFLは英語圏への留学するための総合的な英語力?を試されるとのこと。確かに、TOEFLの方がスピーキングやライティングパートもあるため難易度が高そうだと感じます。そして何より受験料も約2万円と高い(泣)。

TOEICとTOEFLの点数換算ができるWebsiteがありますが、TOEFL100はTOEICでの890以上レベルに該当するようです。現在のTOEICスコア(825)から見てもより高いレベルが求められるようです。

TOEFL英単語5000を購入し、久しぶりにオンライン単語帳を起動。
まずは1カ月で英単語5000をマスターしようと思います。5000単語といってもこれまでのTOEIC学習などと重複する単語もあるため、実質は1000~2000程度を覚える感じかと思います。英単語も文学、芸術、地学などTOEICには無かった多彩な専門分野の単語も多いため、TOEFLの難易度の高さを実感します。