月別アーカイブ: 2011年2月

システム屋かハード屋か~社内コンサルタントを目指す

昨年の異動前までは製品開発部門にいたこともあり、主にはハードウェア関連の知識、例えば電気や物理関連の知識を習得し、通信機器設定に活かすことが殆どでしたが一方で、現在は社内システム企画などシステム関連の仕事を必要とされています。
実際、各部門との業務を行っていて感じるのは、システムとハードウェア両方の知識を持った人が少ないと感じることが多いです。そのためこの両者の間に入って説明や要求を整理することが多いのですが。
先日、「なぜ日本の製造業は儲からないのか」という書籍がAmazonで目に留まったので読んでみました。その中の一節「業務を知らない情報システム部門、システムを知らない業務部門」というのがITガバナンスをはじめ社内のシステム最適化を阻んでいると論じられており、私自身も強く同意すると同時にどうすれば変えらえるだろうか?というのは短期的には難しい問題だと実感しています。
例えば問題として
・業務部門や製造部門はシステムの知識はなく、なんとなくで情報部門へシステム開発を依頼する
・システム部門はその要求のみ捉えて、現場全体がどのように最適化できるかと見識がなく部分最適なシステムが乱立する
といった問題は現在まさに起こっており、短期的に(特に大企業の場合はさらに複雑化しており)変えていくのは難しいだろうと感じます。
ITガバナンスについてももう少し勉強してみようと思います。